Bibliographic Information

親が知らない「子の心」

樋口雅一著 ; 池田香代子, 西村佑子解説

(Kodansha sophia books, . まんがグリム童話||マンガ グリム ドウワ ; 第1巻)

講談社, 2002.1

Other Title

Kinder-und Hausmärchen gesammelt durch die Brüder Grimm

親が知らない子の心

Title Transcription

オヤ ガ シラナイ 「コ ノ ココロ」

Note

参考文献: p253

グリム兄弟年譜: 巻末

Contents of Works
  • 灰かぶり = Aschenputtel
  • 命の水 = Das Wasser des des Lebens
  • 赤ずきん = Rotkäppchen
  • 青ひげ = Blaubart
  • 千枚皮 = Allerleirauh
  • ねずの木の話 = Von dem Machandelboom
  • まぬけなハンス = Hans dumm
  • 十二人兄弟 =Die zwölf Brüder
Description and Table of Contents

Description

家庭の崩壊、子どもの虐待が問題になっている現代にこそ、グリム兄弟のメッセージが最高の処方箋になる!今の日本は、『グリム童話』が生まれたころのドイツによく似ている。19世紀ドイツでは、急激な経済発展による豊かさのかわりに、家族の絆が失われつつあった。それまでは、貧しくとも家族が一部屋に集い、昔話の読み聞かせや団欒を楽しんでいたのだ。そこでグリム兄弟は、子どもと家庭を大切に、という願いをこめて、生きる糧をちりばめた童話を集めて世に出したのである。家族観が大きく揺らいだ時代に登場し、読み継がれてきた『グリム童話』が、装いも新たによみがえる。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BA6570386X
  • ISBN
    • 4062691655
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top