生と死を考える : 「死生学入門」金沢大学講義集
Author(s)
Bibliographic Information
生と死を考える : 「死生学入門」金沢大学講義集
北國新聞社, 2004.1
- Other Title
-
生と死を考える : 死生学入門金沢大学講義集
- Title Transcription
-
セイ ト シ オ カンガエル : 「シセイガク」 ニュウモン カナザワ ダイガク コウギシュウ
Available at 75 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 死生学入門 / 細見博志著
- 死生観と宗教
- 日本人とチベット人の死生観 / 島岩著
- 仏教の死生観 / 竹村牧男著
- 現代における死のイメージ / 浅見洋著
- 死生観と医療
- 緩和ケア病棟における生と死 / 川浦幸光著
- 死にゆく人の看取り / 平松知子著
- 法医学より見た生と死 / 大島徹著
- 死生観と社会
- ライフ・サイクルと統計数値 / 鹿野勝彦著
- 社会学から見た生と死 / 高橋涼子著
- 個性的に生きる / 村井淳志著
Description and Table of Contents
Description
よく死ぬことはよく生きること。宗教学、法医学、社会学、そして医療の現場などさまざまな学問の目から、人の死の意味を考える新しい試み。金沢大学の人気講座を一冊に。
Table of Contents
- 死生学入門(細見博志)
- 第1章 死生観と宗教(日本人とチベット人の死生観(島岩);仏教の死生観(竹村牧男);現代における死のイメージ(浅見洋))
- 第2章 死生観と医療(緩和ケア病棟における生と死(川浦幸光);死にゆく人の看取り(平松知子);法医学より見た生と死(大島徹))
- 第3章 死生観と社会(ライフ・サイクルと統計数値(鹿野勝彦);社会学から見た生と死(高橋涼子);個性的に生きる(村井淳志))
by "BOOK database"