書誌事項

會津八一の史眼

豊原治郎著

晃洋書房, 2004.2

タイトル別名

会津八一の史眼

タイトル読み

アイズ ヤイチ ノ シガン

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

會津八一研究参考文献目録: p173-180

内容説明・目次

内容説明

教育者としての「人間主義」、美術史家としての「実物・文献一致主義」、俳人としての「匠風・技巧排除主義」、歌人としての「現代意識尊重主義」、そして、書家・書論家としての「実用性と芸術性の均衡尊重主義」、これら五つの理論的メカニズムこそが、会津八一の人生哲学の、姿を替えたモットーであった。

目次

  • 第1章 会津八一の史眼
  • 第2章 会津八一のライフワーク
  • 第3章 会津八一の教育論
  • 第4章 会津八一と芸術家教え子二人

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6594420X
  • ISBN
    • 4771015066
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vii, 187p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ