Bibliographic Information

歴史の使い方

堺屋太一著

講談社, 2004.2

Title Transcription

レキシ ノ ツカイカタ

Available at  / 69 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書では、よく知られている歴史上の場面を引き合いに出して、歴史の「使い方」を語った。

Table of Contents

  • 第1章 歴史を「知る」—世界の中で日本史を知り、日本製世界史の特性を知る
  • 第2章 歴史を「楽しむ」—歴史小説と時代小説は別物。歴史を知れば旅もテレビもおもしろい
  • 第3章 歴史を「練る」—歴史を理論的に推定、例えば「本能寺の変」の場合
  • 第4章 歴史を「企てる」—偉くない人が大事業のできる国=日本。「関ケ原」に学ぶ事業企画
  • 第5章 歴史を「穿つ」—何となくそう思われていることを疑う。黒船から維新までの「神話」を解く
  • 第6章 歴史を「合わせる」—「敗戦」からの七十三年間 明治と昭和、小泉内閣のあとに来るのは?
  • 第7章 歴史を「活かす」—「歴史」から「未来」を見る。アメリカは「知価時代のモンゴル」か?

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66103584
  • ISBN
    • 4062113813
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    286p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top