否定されるいのちからの問い : 脳性マヒ者として生きて : 横田弘対談集

書誌事項

否定されるいのちからの問い : 脳性マヒ者として生きて : 横田弘対談集

横田弘編著 ; 立岩真也 [ほか述]

現代書館, 2004.1

タイトル読み

ヒテイ サレル イノチ カラ ノ トイ : ノウセイ マヒシャ ト シテ イキテ : ヨコタ ヒロシ タイダンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

健全者文明への鮮烈な批判を展開した「青い芝の会」での30余年を振り返り、「本来あってはならない存在」からの問いを投げかける。

目次

  • 1 差別に対する障害者の自己主張をめぐって(立岩真也)
  • 2 地域とは、地域福祉とは(原田正樹)
  • 3 優生思想、障害、女性の性と生殖の権利(米津知子)
  • 4 養護学校義務化と“どの子も地域の学校へ”(長谷川律子)
  • 5 障害者の自己表現(金満里)
  • 6 残照—一人の脳性マヒ者として

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66138851
  • ISBN
    • 4768434371
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    262p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ