足が未来をつくる : 「視覚の帝国」から「足の文化」へ

書誌事項

足が未来をつくる : 「視覚の帝国」から「足の文化」へ

海野弘著

(新書y, 105)

洋泉社, 2004.2

タイトル別名

足が未来をつくる : 視覚の帝国から足の文化へ

タイトル読み

アシ ガ ミライ オ ツクル : シカク ノ テイコク カラ アシ ノ ブンカ エ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

一九世紀以降、視覚文化は飛躍的に発展した。視覚文化の新しい地平としてのデジタル文化は、人間の感覚のなかで視覚の拡張だけを先行させ、究極の視覚中心社会を出現させたが、それは人間の衰退につながる。産業革命によって足の文化が消えようとしたまさにその時、ウォーキングが復活したが、デジタル社会に直面した今、人びとはまた歩き始めている。対抗文化としての足の可能性に着目し、足の復権を促す画期の書。

目次

  • プロローグ 目の文化と足の文化(視覚の帝国主義;スペクタクル社会と監視社会 ほか)
  • 第1章 視覚の帝国(時間に偏向した社会、空間に偏向した社会;写真—“足”を排除する視覚世界 ほか)
  • 第2章 足の文化史(人は足をいかに見つけたか;脳ではなく足が先だった ほか)
  • 第3章 対抗文化としての足(ウォーキングの復活;自然保護と「歩く権利」 ほか)
  • エピローグ 目と足の協同に向けて(ウォーキングと思考;歩く哲学者ルソーの考察 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66196100
  • ISBN
    • 489691791X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ