企業評価の目利き術 : サービス業を中心として

Author(s)

Bibliographic Information

企業評価の目利き術 : サービス業を中心として

中島久, 八代恭一郎, 金指光伸著

経済法令研究会, 2004.2

Title Transcription

キギョウ ヒョウカ ノ メキキジュツ : サービスギョウ オ チュウシン トシテ

Available at  / 11 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は前半の部分で「リレバン」のなかでも「目利き」という概念を中心に、地域金融機関の経営の問題点と今後の方向性を示した。そして、過半を費やして地域金融機関の職員個人に向けて「目利き」能力の育成・習得方法とその考え方について述べている。対象業種は経済のサービス化というトレンドを考慮して、小売業を含むサービス業とした。

Table of Contents

  • 第1章 RBにおける「目利き」の位置付け(担保・保証中心主義からの脱却;目利きによる企業評価)
  • 第2章 「目利き」を活用する地域金融機関の体制作り(目利きで収益管理の体制作り)
  • 第3章 企業評価のためのフレームワーク(小売業・サービス業のフレームワーク)
  • 第4章 企業の定量評価(企業評価のための定量分析;キャッシュフローの分析)
  • 第5章 「目利き」を活かす事例研究「ユニクロ」と「しまむら」(フレームワークを活用する;融資審査に活かす「目利き」能力)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66320607
  • ISBN
    • 476681570X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 209p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top