痕跡の光学 : ヴァルター・ベンヤミンの「視覚的無意識」について

Bibliographic Information

痕跡の光学 : ヴァルター・ベンヤミンの「視覚的無意識」について

前川修著

晃洋書房, 2004.2

Other Title

痕跡の光学 : ヴァルターベンヤミンの視覚的無意識について

Title Transcription

コンセキ ノ コウガク : ヴァルター ベンヤミン ノ シカクテキ ムイシキ ニツイテ

Available at  / 98 libraries

Note

1999年に京都大学大学院文学研究科に課程博士論文として提出した内容に若干の加筆修正を行ったもの

参照文献: p221-232

Description and Table of Contents

Description

ヴァルター・ベンヤミン(一八九二‐一九四〇)の美学を、その思考の軌跡から紡ぎ出すこと、これが、本書のテーマである。

Table of Contents

  • 第1部 ベンヤミンとフランクフルト学派の無意識(W.ベンヤミンの弁証法的イメージについて;フランクフルト学派における自然と美的経験について)
  • 第2部 ベンヤミンにおける視覚と触覚概念(W.ベンヤミンの触覚概念と近代の視覚現象について;パノラマとその主体)
  • 第3部 無意識のトポグラフィー(ベンヤミンと記憶モデルとしての都市;W.ベンヤミンと「視覚的無意識」;ベンヤミンの「美学」?)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66411702
  • ISBN
    • 4771015295
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    vi, 232p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top