書誌事項

女性と労働組合 : 男女平等参画の実践

高木郁朗, 連合総合男女平等局編

明石書店, 2004.3

タイトル読み

ジョセイ ト ロウドウ クミアイ : ダンジョ ビョウドウ サンカク ノ ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料あり

内容説明・目次

内容説明

本書は、男女平等をめぐる第一線の活動家を中心とする事例をもとにした報告であり、組合員のなかでの女性たちの生き生きとした活動が読み取れる。

目次

  • 第1章 女性の職域拡大をめざす(JR東海における女性の職域拡大(JR連合・JR東海ユニオン中央本部執行委員 山本愛子);ドライバーと地下坑内作業への進出(都市交・大阪交通労働組合特別執行委員 山口百合子) ほか)
  • 第2章 女性が働きやすい職場をつくる(男女賃金格差是正の取り組み—JUKIの事例(JAM東京・JUKI労働組合副執行委員長 芳野友子);パートの労働条件改善の取り組み—組合員化の効果(UIゼンセン同盟・カスミユニオン中央執行書記長 高松栄) ほか)
  • 第3章 仕事と家庭を両立させる(男女の勤続年数格差の解消—富士フイルムの育児休業制度と女性の働く意識実態より(JEC連合・富士フイルム労働組合中央書記長 河島靖典);事業所内託児施設「ゲン木くらぶ」(電機連合・日立製作所労働組合中央執行委員 斉藤千秋))
  • 第4章 女性組合員を拡大する(パートタイム労働者のユニオンショップ化(サービス・流通連合中央執行委員 山口洋子);介護労働者の組織化—日本介護クラフトユニオンの事例(UIゼンセン同盟・日本介護クラフトユニオン副事務局長 高橋治義) ほか)
  • 第5章 女性執行委員として活動して(私の第一歩(電力総連・東京電力労働組合中央執行委員 浦野英子);ぷらいど(国公連合・政労連中央執行副委員長 井上久美枝) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ