書誌事項

地域通貨

嵯峨生馬著

(生活人新書, 102)

日本放送出版協会, 2004.3

タイトル読み

チイキ ツウカ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

隣近所の助け合いや地域貢献活動などに対して、地域ごとに取り決めた、まったく新しい「お金」で評価する。この地域通貨の試みが町の活性化を意図して全国的に広がっている。実際に自らも立ち上げ、運営に尽力する著者が国内外の豊富な事例を取材・紹介するとともに、今後の戦略的な活用法を探る、地域通貨入門の決定版。

目次

  • 第1章 地域通貨が「無価値」を評価する(地域通貨とは何か;地域通貨の代表的な仕組み)
  • 第2章 地域通貨探訪—国内外の先駆的事例(海外の事例;国内の事例)
  • 第3章 地域通貨立ち上げを実践する—渋谷「アースデイマネー」(難問山積のスタート;プロジェクトとの連動がはじまった ほか)
  • 第4章 地域通貨の「戦略的」活用法(農業・自然エネルギー・公共事業への活用;法律と課税 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66528765
  • ISBN
    • 414088102X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    217p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ