Bibliographic Information

聖アントニオの舌

坂東真砂子 [著]

(角川文庫, 13254)

角川書店, 2004.2

Other Title

La lingua del San Antonio

Title Transcription

セイ アントニオ ノ シタ

Available at  / 4 libraries

Note

ジャケットに「La lingua del San Antonio」とあり

「イタリア・奇蹟と神秘の旅」(2000年刊)の改題

Description and Table of Contents

Description

時は中世イタリア。当時パドヴァに暮らした修道士アントニオは、人智を超えた不思議な力で数多くの奇蹟を起こし、人々を病苦・死から救い出したという。彼の死後七百年以上経った今も、その聖性は人々の心に脈々と生き続け、その証として崇められているのは、彼の干からびた舌であった…。表題作の地パドヴァ、魔女伝説が残るトリオラ、鞭打ち苦行の儀式が行われるチェリアーナ、魔都と呼ばれるトリノ等、直木賞作家の著者が、イタリア中世の奇蹟と神秘の地を訪ね歩き、彼らの魂と深層を探りあてた、知的好奇心溢れるエッセイ。

Table of Contents

  • 聖アントニオの舌
  • 謝肉祭
  • 魔女の町
  • 鞭打ち苦行僧の行列
  • 異端者の谷
  • 魔都トリノ
  • メドゥーサの息子
  • 夢の戦い
  • 土の瘡蓋

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA66594497
  • ISBN
    • 4041932106
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    209p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top