Bibliographic Information

グリッド・コンピューティングとは何か : Globus Toolkitではじめるグリッドの基礎

日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング株式会社著

ソフトバンクパブリッシング, 2004.4

Other Title

Grid computing

グリッド・コンピューティングとは何か : Globus Toolkitではじめるグリッドの基礎

グリッドコンピューティングとは何か : Globus Toolkitではじめるグリッドの基礎

Title Transcription

グリッド コンピューティング トワ ナニカ : Globus Toolkit デ ハジメル グリッド ノ キソ

Available at  / 78 libraries

Description and Table of Contents

Description

天文学や生命情報学など、膨大な計算が必要とされる分野からはじまり、さらに広いビジネスユースまでも模索されつつある「グリッド・コンピューティング」。「送電線網(grid)」のように複数台のコンピュータを高速通信網で接続し、あたかも一台の高性能マシンのように扱う先端技術。本書は、この「グリッド・コンピューティング」について、前半ではその歴史・期待・前提などをやさしく紹介し、後半ではグリッドシステム構築のツールとしてGlobus Toolkit2.0及び3.0の基本構成を詳説し、あわせて基本的なインストール手順、サンプル動作確認方法なども具体的に解説します。この最新技術の概要が知りたい方、実際にシステム構築の基本ツールを試してみたい方に最適のガイダンス本です。

Table of Contents

  • 第1章 グリッド・コンピューティングの概要と本書の読み方(グリッド・コンピューティングの流行;グリッド・コンピューティングに至る道 ほか)
  • 第2章 グリッド・コンピューティングの前提(コンピューティング;World Wide Web(WWW))
  • 第3章 グリッド・コンピューティング概説(グリッド・コンピューティングとは?;グリッド・コンピューティング登場の背景 ほか)
  • 第4章 グリッド・コンピューティングの基盤技術と実装(グリッド・コンピューティングに必要な機能;Globus Toolkit2の概要 ほか)
  • 第5章 Open Grid Services Architecture(OGSA)(OGSAの誕生;Webサービス ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66747033
  • ISBN
    • 4797323396
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 275p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top