「次世代を育む心」の危機 : ジェネラティビティ・クライシスをめぐって
Author(s)
Bibliographic Information
「次世代を育む心」の危機 : ジェネラティビティ・クライシスをめぐって
(G-SEC eyes)
慶應義塾大学出版会, 2004.4
- Other Title
-
次世代を育む心の危機 : ジェネラティビティクライシスをめぐって
- Title Transcription
-
ジセダイ オ ハグクム ココロ ノ キキ : ジェネラティビティ クライシス オ メグッテ
Available at 122 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p169-171
Description and Table of Contents
Description
ジェネラティビティ・クライシス(「次世代を育む心」の危機)をキー概念として「ひきこもり」「児童虐待」「中高年のうつ病」といった現代社会の代表的な精神病理を、慶応義塾大学病院の現役の臨床医師が易しく解説。社会構造と心理構造との関連性を押さえつつ、その克服法を模索する。「モラトリアム」「パラサイト・シングル」「ネグレクト」といったトピックに関するコラム15編も収録し、メンタルヘルスの入門書としても最適。
Table of Contents
- ジェネラティビティ・クライシス(generativity crisis):「次世代を生み育てる心」の危機とは?(少子高齢化社会;ジェネラティビティ・クライシス ほか)
- 思春期・青年期の心の危機:ひきこもり(思春期・青年期の発達課題;思春期・青年期の心の危機 ほか)
- 家庭における心の危機:児童虐待を中心に(児童虐待とは何か?;児童虐待の現状 ほか)
- 社会の変化と中高年の心の危機(中高年世代にみられる精神障害;精神医学の流れ ほか)
by "BOOK database"