書誌事項

はじめて学ぶリスクと保険

下和田功編

(有斐閣ブックス, [434])

有斐閣, 2004.4

タイトル別名

Fundamentals of risk and insurance

タイトル読み

ハジメテ マナブ リスク ト ホケン

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

より詳しく学ぶ人のために: 各部末

内容説明・目次

内容説明

さまざまなリスクが遍在する現代社会では、リスクマネジメントが重要な課題となっている。保険をリスクマネジメントの代表的な手法のひとつとして位置づけ、リスクの基礎理論から、保険の仕組み・歴史、保険経営や社会保険まで、リスクと保険に関する知識を体系的に学べる入門テキスト。

目次

  • リスクと保険
  • 第1部 リスクと保険の基礎(リスク;リスクマネジメント ほか)
  • 第2部 個人・企業を取り巻くリスクと保険(保健可能なリスクの分類と保険商品;住まいの保険(火災保険・地震保険) ほか)
  • 第3部 保険経営の仕組みと特徴(保険者の企業形態・保険をめぐる各種団体;新商品開発と保険の販売 ほか)
  • 第4章 生活保障システムと社会保険(生活保障システムにおける社会保障・社会保険;年金保険 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66851986
  • ISBN
    • 4641183066
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii, 376p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ