書誌事項

心理療法の実践

成田善弘編著

(臨床心理学の実践, 1)

北樹出版, 2004.4

タイトル読み

シンリ リョウホウ ノ ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 成田善弘, 田畑洋子, 米倉五郎ほか

参考文献紹介: 各章末

内容説明・目次

内容説明

心理療法を実際に行うには、人間の心の不思議に驚嘆することのできる素直な気持ち、自身の心の深みに降りていくことのできるひらかれた心、自分の感情と行動を制御することのできる強靭な精神、そしてかなりの体力が必要なのである。本書では、こういう諸条件を備えていると思われる練達の臨床家の方々に、さまざまな年齢のクライエントに対して、さまざまな病態に対して、そしてさまざまな方法で心理療法を実践するとは実はどういうことなのかを、御自身の経験を踏まえて率直に語ってもらった。

目次

  • 心理療法を学ぶ
  • 子どもの心理療法
  • 思春期、青年期の心理療法
  • 中年期・高齢者の心理療法
  • 統合失調症の精神分析的心理療法
  • 人格障害の心理療法
  • 虐待の心理療法
  • 心身症の心理療法
  • 非行の心理療法
  • 学校臨床における心理療法
  • 表現療法
  • 精神分析療法
  • 夢分析による心理療法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66880179
  • ISBN
    • 4893849379
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ