書誌事項

モンゴル仏教の研究

嘉木揚凱朝著

法藏館, 2004.3

タイトル読み

モンゴル ブッキョウ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

学位論文「モンゴル仏教の成立過程とその文化」(愛知学院大学, 2001) の改題

モンゴル仏教歴史年表: p450-456

参考文献: p457-468

内容説明・目次

目次

  • 研究の意図と論文の構成
  • 第1編 モンゴル仏教の黎明期(元朝初期)—サキャ派の伝来(モンゴルへのサキャ派の伝来;サキャ・パンディタとモンゴル仏教)
  • 第2編 モンゴル仏教の形成期(元朝中後期)—サキャ派の国教化(フビライ・ハーン時代のモンゴル仏教;各地におけるパクパの活躍 ほか)
  • 第3編 モンゴル仏教興隆期(明・清朝〜現代)—サキャ派からゲルク派への変遷(ゲルク派の台頭と民衆化;モンゴル仏教の種々なる存在形態 ほか)
  • 研究の成果と残された課題
  • 附説 サキャ派の歴代の祖師

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ