書誌事項

ホンモノの敬語

柴田武 [著]

(角川oneテーマ21, B-58)

角川書店, 2004.5

タイトル読み

ホンモノ ノ ケイゴ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本人が意外に知らない敬語の常識。敬語がわかれば、日本語はわかる。

目次

  • 1章 だから敬語はむずかしい(敬語がわかれば、日本語はわかる;日本人が意外に知らない敬語常識 ほか)
  • 2章 日本語はどこが特殊なのか(「日本語は特別だ」という考え方の落とし穴;日本は世界でも珍しい単一言語社会)
  • 3章 日本語は読めなくてもいい!?(まず「話しことば」ありき;声に出したくても、読めない日本語 ほか)
  • 4章 だから、カタカナことばは増えつづける(しかし、日本語は滅びない;カタカナことばも、れっきとした日本語)
  • 5章 日本語のシステム(「お湯を沸かす」は非論理的か;信号の色は、なぜ「あか」「あお」なのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66981948
  • ISBN
    • 4047041645
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ