障害をもつ子どもの保育実践

Author(s)

Bibliographic Information

障害をもつ子どもの保育実践

水田和江, 藤田久美編著

学文社, 2004.4

Title Transcription

ショウガイ オ モツ コドモ ノ ホイク ジッセン

Available at  / 67 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

本書では、社会変化をふまえて、障害をもつ子どもの保育について、次の2点について問題提起をしたいと考えた。ひとつは、障害をもつ子どもの将来を見通したサービス提供をするためには、何が必要かということである。2つめは、少子化対策との関連のなかで、保育者は家庭とどのように連携していけばよいかを考えるということである。これから障害をもつ子どもの保育に関わる方がただけでなく、保育・教育、保健、医療など子どもに関わるさまざまな分野の方がたと共に、手を携えてこの課題を探求していけることを願いながら本書を編集した。

Table of Contents

  • 第1章 子どもの発達と障害の理解(子どもの発達;「障害」の意味)
  • 第2章 障害をもつ子どもの発達理解のための基本的視点(障害をもつ子どもの理解;障害の特性と発達支援の留意点)
  • 第3章 障害をもつ子どものいる保育風景(ことば遊びを楽しむ;音遊びを楽しむ ほか)
  • 第4章 障害をもつ子どもの保育(子どもの発達権保障と保育;保育施策の動向と障害をもつ子どもの保育 ほか)
  • 第5章 障害をもつ子どもの発達支援制度とその現状(障害をもつ子どもをめぐる発達支援制度;障害をもつ子どもの自己決定 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA6709511X
  • ISBN
    • 4762013226
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 252p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top