市町村合併 : まちの将来は住民がきめる

Bibliographic Information

市町村合併 : まちの将来は住民がきめる

中西啓之著

自治体研究社, 2004.4

増補新版

Title Transcription

シチョウソン ガッペイ : マチ ノ ショウライ ワ ジュウミン ガ キメル

Available at  / 70 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 市町村合併とは何か(市町村合併にはどんな種類がありますか?;平成の大合併はいつから始まり、政府はどのような推進策をとったのですか? ほか)
  • 2 市町村合併と財政問題(市町村合併にともなう財政の特例というのはどんなことですか?;合併特例債の発行にはどんな問題がありますか? ほか)
  • 3 合併ねらいと影響—メリット論・デメリット論を考える(合併すると財政基盤が大きくなり、都市基盤の整備がすすむという意見がありますが?;合併をすると、財政の総額はどうなりますか? ほか)
  • 4 市町村合併の背景(市町村合併にはいろいろ問題があるにもかかわらず、合併論が出されてくるのはなぜですか?;合併を促進しようとするねらいはどこにあるのですか? ほか)
  • 5 市町村合併とまちの将来(市町村合併は住民の自主的な判断で行われるものだと聞きましたが?;広域行政についてはどう考えたらよいのでしょうか? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA67095302
  • ISBN
    • 4880374067
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京]
  • Pages/Volumes
    232p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top