モノ作りの仕組み作り : 見過ごされてきたシステム構築の在り方
Author(s)
Bibliographic Information
モノ作りの仕組み作り : 見過ごされてきたシステム構築の在り方
工業調査会, 2004.5
- Title Transcription
-
モノズクリ ノ シクミズクリ : ミスゴサレテ キタ システム コウチク ノ アリカタ
Available at / 66 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献:章末
Description and Table of Contents
Description
変化のスピードが速い現在、多くの企業はこれまでの延長では生き残れない。競争力の維持、向上のためには、より高い視野から複合的に真の問題をとらえたうえで、経営改善を継続して行う必要がある。本書は、製造業に欠かせないモノ作り基盤について、とかく陥りがちな落とし穴を避けながら真の問題をとらえ、競争力のあるモノ作り基盤を作り上げる複合的なアプローチを紹介している。
Table of Contents
- 第1章 ロジスティクス・システムズ・エンジニアリングによる競争優位—ロジスティクスはビジネスの要
- 第2章 ロジスティクスシステム戦略—モノ作り基盤のマクロ・エンジニアリング戦略
- 第3章 購買・生産・在庫の管理技術—変化に無駄なく対応するロジスティクスシステムのマネジメント
- 第4章 ロジスティクス情報システム—ロジスティクスとITの活用
- 第5章 ロジスティクスシステムの構築プロセス—失敗しないシステムの構想と導入プロセス
- 第6章 ロジスティクスシステム構築の留意点—成功へのポイント
- 第7章 ロジスティクスシステムの投資評価とマネジメント—変化の時代の投資評価
by "BOOK database"