書誌事項

ムカツクからだ

齋藤孝著

(新潮文庫, さ-54-1)

新潮社, 2004.6

タイトル別名

「ムカツク」構造

ムカツク構造

タイトル読み

ムカツク カラダ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

「ムカツク」構造」(世織書房, 平成10年刊)を改題、加筆したもの

内容説明・目次

内容説明

ティーンエイジャーが「ムカツク」という言葉を連発している。小学生から大学生まで1300人にアンケートを実施、日々の生活や行動のなかでのリアルな実感を探り、身体論、コミュニケーション技法を下地として、現代の若者の身体感覚を解き明かす。否定的感覚に呪縛された心と「かったるい」身体にカツを入れて、自分の個性の源となるエネルギーの回路を開こう。

目次

  • 1 プロローグ—「ムカツク漬け」の現実
  • 2 流行の実態—どういうときにムカつくのか
  • 3 表出の形態—重いムカツクと軽いムカツク
  • 4 ムカツクの本質—「瞬間的に沸き上がる、やり場のない、吐き気」
  • 5 飾りのリアリティ—口癖としての軽い「ムカツク」
  • 6 感性の変質—感情を「処理」するムカつけない身体
  • 7 若者による批判—ムカツクは「小さい人間」の防御壁
  • 8 エネルギー発散の方法—ムカツクからだは「かったるい」
  • 9 ムカツクの系譜—『罪と罰』『嘔吐』の大衆化
  • 10 脱皮への処方箋—ムカツク蔓延状況に何ができるのか
  • 11 エピローグ—「ムカツク」構造

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67247896
  • ISBN
    • 4101489211
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ