Bibliographic Information

はじめて学ぶ金融論

石橋春男, 関谷喜三郎, 高木聖共著

慶應義塾大学出版会, 2004.6

Other Title

Beginning monetary economics

金融論 : はじめて学ぶ

Title Transcription

ハジメテ マナブ キンユウロン

Available at  / 113 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、通貨や金融システムのしくみ、金融機関の役割など金融の基礎をやさしく説明。そして、インフレ・ターゲット、BIS規制、ペイオフなど、今日の金融をめぐる重要テーマを詳しく解説する。マクロ・ミクロ経済と金融の関係、金融政策、国際金融、そして時事問題の基本的な意味としくみが理解できる便利な一冊。

Table of Contents

  • 第1章 What’s金融
  • 第2章 マネーサプライ
  • 第3章 直接金融と間接金融
  • 第4章 金融市場
  • 第5章 金融市場と金利
  • 第6章 金融機関の役割
  • 第7章 銀行行動の理論
  • 第8章 日本銀行と金融政策
  • 第9章 金融政策の現状
  • 第10章 金融の自由化
  • 第11章 金融の国際化
  • 第12章 環境変化と金融の将来

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA67436607
  • ISBN
    • 4766410807
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 126p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top