弥生時代の実年代 : 炭素14年代をめぐって
著者
書誌事項
弥生時代の実年代 : 炭素14年代をめぐって
学生社, 2004.6
- タイトル読み
-
ヤヨイ ジダイ ノ ジツネンダイ : タンソ 14 ネンダイ オ メグッテ
大学図書館所蔵 件 / 全89件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: 論末
内容説明・目次
内容説明
「弥生時代」は五〇〇年も古かった?学界に衝撃を与えた炭素14年代測定と年輪年代による弥生時代の実年代論のすべてを収録。
目次
- 1 弥生時代の実年代(韓国・九州・四国の実年代;近畿・中国の実年代 ほか)
- 2 炭素14年代測定の現状(AMSによる炭素14年代法;年輪と炭素14年代 ほか)
- 3 炭素14年代をめぐる議論(研究史と展望;「2つの事件」と近畿 ほか)
- 4 東アジアの実年代(東アジアの動静からみた弥生時代の開始年代;東北式銅剣の成立と朝鮮半島への伝播 ほか)
- 5 今後の課題(世界レベルの年代研究へ;弥生時代の実年代—過去・現在・将来)
- 付録 用語解説
「BOOKデータベース」 より