書誌事項

木曽路往来

東里山人述 ; 貞房画

森屋治郎兵衞, 弘化2 [1845]

タイトル別名

弘化新刻木曽路往来 : 頭書東海道名所古跡

木曽路往来 : 弘化新刻 : 頭書東海道名所古跡

木曽路往来 : 弘化乙巳新刻

木曽

タイトル読み

キソジ オウライ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成

刊本

刷り題簽の書名: 弘化新刻木曽路往来 : 頭書東海道名所古跡(「弘化新刻」部分は二行書き)

表紙見返しの書名: 木曽路往来 : 弘化乙巳新刻

版心の書名: 木曽

著者名は巻末より 画家名は表紙見返しより

表紙見返しに「錦森堂梓」(挿絵(墨印)含む)とあり

刊記に「弘化二巳年新刻 森屋治郎兵衞板」とあり

四周単辺5行 平仮名付訓

巻末の1丁は裏表紙に貼り付け

頭書に「東海道名所」あり (挿絵(墨印)含む)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6754592X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    江戸
  • ページ数/冊数
    9,1丁
  • 大きさ
    17.4×11.9cm
ページトップへ