Bibliographic Information

昭和史の授業

鷲田小彌太著

PHP研究所, 2004.7

Title Transcription

ショウワシ ノ ジュギョウ

Available at  / 40 libraries

Note

昭和史関連略年表: p256-270

Description and Table of Contents

Description

日米開戦は、なぜ必然であったのか?敗戦後の経済国家としての復興は、なぜ達成されたのか?それを考えるに欠かせない、「社会主義」という問題と重ね合わせながら、本当に納得がゆく議論に読者をいざなう、著者渾身の書き下ろし。

Table of Contents

  • 第1章 第一次世界大戦の「戦後」から、昭和は始まる
  • 第2章 昭和の始まりに日本人はどんなことを考えていたか
  • 第3章 昭和天皇をめぐる時代背景
  • 第4章 軍縮と恐慌を経て、満州へ
  • 第5章 行きづまり打開のための新体制づくりから、対米戦争へ
  • 第6章 間奏曲
  • 第7章 第二次大戦・敗戦による「戦後」問題の推移
  • 第8章 経済成長路線とその「結果」
  • 第9章 日本の「繁栄」と共産ロシアの「崩壊」
  • 第10章 昭和天皇の崩御

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA67901503
  • ISBN
    • 4569636403
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    270p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top