解剖生理学
Author(s)
Bibliographic Information
解剖生理学
光生館, 2004.6
- Other Title
-
Anatomy and physiology
- Title Transcription
-
カイボウ セイリガク
Available at / 71 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
健康を維持・増進し、疾病を予防していくためには、体の構造(解剖学)とそのはたらきのしくみ(生理学)を知ることが基本的になる。長い歴史を経て発達してきたこの学問は、膨大な内容を持っている。また、遺伝子によりコントロールされている体の構造と機能であるが、環境要因によっても変わってくる。ライフスタイルが変化している現代において、新たな健康障害の要因も発生している。このような観点から、学んでほしい事項について、基礎的なことから、最近の課題まで記述した。
Table of Contents
- 人体の構造と機能
- 栄養、環境と代謝
- 運動生理
- 骨格系
- 筋系
- 循環系
- 呼吸系
- 消化系
- 泌尿系
- 生殖系
- 内分泌系
- 神経系
- 感覚系
- 皮膚と体温調節
by "BOOK database"