書誌事項

わが学問の原点と現状

芳賀登著

(芳賀登著作選集 / 芳賀登著, 別巻)

雄山閣, 2004.7

タイトル読み

ワガ ガクモン ノ ゲンテン ト ゲンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

戦後、著者の研究生活の中で最も影響を受けた人々。さらに力を注いできた近代思想史の課題を家苞として、お届けする。

目次

  • 1 風俗史学への提言(丸山教開祖伊藤六郎兵衛と世直し—その救済観を中心として;山国飛騨と近現代 ほか)
  • 2 近代と江戸文化論(遊び・遊芸・いろざとの風俗と芸能—西山の行動文化史学の断面;「江戸」と「江戸へ行く」—地域概念の検討)
  • 3 学問と宗教・道徳(宗教批判と宗教問題提示の書—伊東多三郎著『近世史の研究』第一冊信仰と思想の統制;伊東多三郎の学問史研究—実証主義史学者の気節を中心として)
  • 4 空白の履歴(空白の履歴—時代にとり残された人々;農民の知恵を知ろう『増田実日記』1をよむ—青年時代より壮年まで)
  • 5 豪農古橋家研究を継続して(稲武地域の社会文化活動)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67956108
  • ISBN
    • 4639018509
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    271p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ