情報化施工入門 : 建設情報とは何か

書誌事項

情報化施工入門 : 建設情報とは何か

鈴木明人著

工学図書, 2004.7

タイトル別名

An introduction to information integrated construction

情報化施工入門 : 建設情報とは何か

タイトル読み

ジョウホウカ セコウ ニュウモン : ケンセツ ジョウホウ トワ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

テルツアギーが提唱した「観測施工」の思想を基礎に、統合的な建設情報を利用して「情報化施工」の方法を示す。

目次

  • 第1章 情報化施工の歴史
  • 第2章 建設情報とその入手方法
  • 第3章 観測施工から情報化施工へ
  • 第4章 土を対象にした情報化施工
  • 第5章 岩を対象にした情報化施工
  • 第6章 遠隔モニタリング管理
  • 第7章 環境モニタリング
  • 第8章 情報化施工から国土建設に向けて
  • 第9章 情報化マネジメント

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68051437
  • ISBN
    • 4769204620
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 130p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ