書誌事項

変革期の思想 : 世界の視点

新潟大学大学院現代社会文化研究科「世界の視点をめぐる思想史的研究」プロジェクト, 2004.2

タイトル別名

『論理学』第三部 : ラテン語翻訳とその概要

『カント哲学についての書簡』(第二巻)第八書簡 : 意志の自由についての概念の説明

タイトル読み

ヘンカクキ ノ シソウ : セカイ ノ シテン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙標題「論理学」は中標題紙に「『論理学』第三部 : ラテン語翻訳とその概要」とあり

表紙標題「意志の概念の自由についての説明」は中標題紙に「『カント哲学についての書簡』(第二巻)第八書簡 : 意志の自由についての概念の説明」とあり

収録内容

  • 論理学 / アヴィセンナ著 ; 山内志朗訳
  • 哲学的エンチュクロペディー講義 / I.カント著 ; 城戸淳訳
  • 否定的な独断論もしくは形而上学的な懐疑論のより詳細な叙述 / C.l.ラインホルト著 ; 片桐朋乃, 栗原隆訳
  • 意志の概念の自由についての説明 / C.L.ラインホルト著 ; 栗原隆, 片桐朋乃訳
  • 人間的認識についての懐疑論の思考様式の主要契機 / G.E.シュルツェ著 ; 栗原隆訳

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68137463
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    新潟
  • ページ数/冊数
    216p
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ