書誌事項

アウグスティヌス

宮谷宣史 [著]

(講談社学術文庫, [1671])

講談社, 2004.8

タイトル読み

アウグスティヌス

大学図書館所蔵 件 / 176

この図書・雑誌をさがす

注記

文献案内: p430-440

アウグスティヌス年譜: p441-445

底本: 『「アウグスティヌス」人類の知的遺産シリーズ15』(講談社 1981年刊)

内容説明・目次

内容説明

カント、デカルトから西田幾多郎にも影響を与えたアウグスティヌス。ローマ帝国末期の北アフリカに生まれ、栄達をめざしたイタリア渡航後にキリスト教に回心。異端と論争し故郷の教会で活動する一方、膨大な著作を残した。その波乱の生涯を辿り、魂の彷徨と信仰への讃美を記す『告白録』や、歴史と国家、神と人類を論じた『神の国』など全著作を解説する。

目次

  • 1 アウグスティヌスの思想—その背景と特色(古代哲学とアウグスティヌス;古代学芸とアウグスティヌス ほか)
  • 2 アウグスティヌスの生涯(歴史的背景;幼少年時代 ほか)
  • 3 アウグスティヌスの著作
  • 4 アウグスティヌスの影響(ヨーロッパ思想史におけるアウグスティヌス;日本人とアウグスティヌス)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ