戦国鉄砲・傭兵隊 : 天下人に逆らった紀州雑賀衆
Author(s)
Bibliographic Information
戦国鉄砲・傭兵隊 : 天下人に逆らった紀州雑賀衆
(平凡社新書, 236)
平凡社, 2004.8
- Other Title
-
戦国鉄砲傭兵隊 : 天下人に逆らった紀州雑賀衆
- Title Transcription
-
センゴク テッポウ ヨウヘイタイ : テンカビト ニ サカラッタ キシュウ サイカシュウ
Available at 75 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
雑賀衆関係年表: p221-225
参考文献: p226-231
Description and Table of Contents
Description
紀州雑賀荘を根拠地とした地侍集団「雑賀衆」。早くから大量の鉄砲を使いこなす戦術に長けていた彼らは、その技術を駆使して自らの領土を防衛するばかりでなく、石山本願寺や戦国大名の傭兵として各地を転戦した。信長・秀吉・家康などの天下人権力とは一線を画し、独立性を最後まで保ち続けた雑賀衆とはどのような人々だったのか。鈴木孫一や佐武伊賀守という領袖の真実の姿をはじめ、戦国をたくましく生き抜いた雑賀衆の興亡の奇跡を描く。
Table of Contents
- 第1章 雑賀の土地と人
- 第2章 雑賀衆とはなにか—その虚と実
- 第3章 雑賀と鉄砲
- 第4章 雑賀衆と傭兵活動
- 第5章 石山合戦と雑賀衆
- 第6章 鈴木孫一と「雑賀孫市」
- 第7章 傭兵隊長・佐武伊賀守
- 第8章 雑賀衆の壊滅とその後
- 第9章 再び雑賀衆とはなんだったのか
by "BOOK database"