Newバイオテクノロジー : 化学と生物学の接点がつくる

Bibliographic Information

Newバイオテクノロジー : 化学と生物学の接点がつくる

多比良和誠, 菅裕明編集

共立出版, 2004.8

Other Title

New biotechnology created at the interface of chemistry and biology

化学と生物学の接点がつくるNewバイオテクノロジー

Title Transcription

New バイオテクノロジー : カガク ト セイブツガク ノ セッテン ガ ツクル

Available at  / 109 libraries

Note

2003年刊の再刊(2003年刊『蛋白質核酸酵素』臨時増刊を改装して単行本化)

文献あり

Description and Table of Contents

Description

本書では、化学と生物学のインターフェイス(接点)で生まれた、または生まれつつある独創的な研究に焦点を当て、編集を試みた。「蛋白質・核酸・酵素」臨時増刊を改装した単行本。

Table of Contents

  • 1 遺伝子を同時に大量に解析する
  • 2 遺伝子と表現型をつなげる
  • 3 新規遺伝子と蛋白質を創製する
  • 4 蛋白質の修飾をコントロールする
  • 5 1分子を眺めナノアーキテクチャーを創る
  • 6 遺伝子発現をあやつる

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA6844745X
  • ISBN
    • 4320056175
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    p1433-1671
  • Size
    28cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top