OpenSSL : 暗号・PKI・SSL/TLSライブラリの詳細 : Cryptography for secure communications
Author(s)
Bibliographic Information
OpenSSL : 暗号・PKI・SSL/TLSライブラリの詳細 : Cryptography for secure communications
オーム社, 2004.8
- Other Title
-
Network security with OpenSSL
OpenSSL : 暗号PKISSLTLSライブラリの詳細 : Cryptography for secure communications
- Title Transcription
-
OpenSSL : アンゴウ PKI SSL TLS ライブラリ ノ ショウサイ : Cryptography for secure communications
Available at / 83 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
547.482-V6810004015752
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
OpenSSLは、SSL/TLSのフリーの実装です。また、RSAやDSA、DHなどの公開鍵暗号、MD5やSHA1、RIPE‐MD160といった多様なメッセージダイジェストアルゴリズム、3DESやRC4、IDEA、AESなどの共通鍵暗号技術を提供する、汎用の暗号ライブラリでもあります。さらに、X.509証明書や、数々のPKCS標準、S/MIMEなどもサポートしています。本書は、こうした多機能なOpenSSLを、安全に、かつ効果的に利用するための情報をまとめたものです。OpenSSLのコマンドラインインタフェースの扱い方、証明書やCAの設定方法といった管理者向けの情報から、自身のプログラムでOpenSSLを利用する開発者向けの情報まで、事細かに詳説されています。さらに、PerlやPython、PHPでOpenSSLを利用するための情報も含まれています。
Table of Contents
- 第1章 はじめに
- 第2章 コマンドラインインタフェース
- 第3章 公開鍵基盤(PKI)
- 第4章 OpenSSLが提供する基盤
- 第5章 SSL/TLSプログラミング
- 第6章 共通鍵暗号化方式
- 第7章 ハッシュとMAC
- 第8章 公開鍵アルゴリズム
- 第9章 他言語でOpenSSLを使うには
- 第10章 高度なプログラミングトピック
- 付録 コマンドラインリファレンス
by "BOOK database"