「日本の神様」がよくわかる本 : 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド

書誌事項

「日本の神様」がよくわかる本 : 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド

戸部民夫著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2004.1

タイトル別名

日本の神様がよくわかる本 : 八百万神の起源性格からご利益までを完全ガイド

タイトル読み

ニホン ノ カミサマ ガ ヨク ワカル ホン : ヤオヨロズ ノ カミ ノ キゲン セイカク カラ ゴリヤク マデ オ カンゼン ガイド

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p389

内容説明・目次

内容説明

お稲荷さん、八幡さま、天神さま…。日本には太古の時代から、八百万神(やおよろずのかみ)と呼ばれるほど、数多くの神様が存在する。商売繁盛や家内安全、あるいは豊作や縁結びなど、ご加護を授かるために神社を参拝するなど、神様は現代の生活においても確実に根づいている。本書は、我々になじみ深い神様の起源や性格、さらにはご利益までを紹介した、日本の神様ガイドの決定版。

目次

  • 第1章 人気の高い霊威神—全国各地の神社に祀られる有力な神々
  • 第2章 創世と万物生成に関する根源の神々—宇宙生成・天地創造・生命起源の神様
  • 第3章 聖母と純愛の女神—“生む力”を秘めて美しく輝く神様
  • 第4章 山・水・海に関する神々—緑と水に恵まれた日本の自然環境の神様
  • 第5章 農耕生産に関する神々—五穀豊穣の力で食物を保証する神様
  • 第6章 鉱・工業生産に関する神々—便利な道具をつくる素材や技能の神様
  • 第7章 諸産業に関する神々—衣食・商売・職人などを守護する神様
  • 第8章 生活・文化・芸能に関する神々—日本の文化に豊かな表情を与える神様

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6870851X
  • ISBN
    • 4569661157
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    389p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ