学校評価の「問題」を読み解く : 学校の潜在力の解発
Author(s)
Bibliographic Information
学校評価の「問題」を読み解く : 学校の潜在力の解発
教育出版, 2004.9
- Other Title
-
学校評価の問題を読み解く
- Title Transcription
-
ガッコウ ヒョウカ ノ モンダイ オ ヨミトク : ガッコウ ノ センザイリョク ノ カイハツ
Available at / 77 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参照文献: p170-176
Description and Table of Contents
Description
本書は、「学校組織開発」の内容に踏み込み、いかにすれば学校評価をツールとして学校が「組織」に成っていくのかの道筋を描いたものである。
Table of Contents
- 学校評価はどんな未来を拓くのか
- 1 学校評価の基本問題(学校経営制度改革の進展—なぜ学校評価が必要なのか;プロセスとしての学校評価システム)
- 2 組織マネジメントによる学校評価(新しい学校評価を創る—学校を組織にしていくために;学校の自己点検・評価の限界とその克服;学校の外部評価とそのねじれ;学校経営のビジョンづくり;学校の組織設計と活動の構造化;学校評価のプロセス設計と形成的評価)
- 3 学校組織開発の展開(プラス思考と戦略的リーダーシップ(共);大胆な方針と試行錯誤戦略(創);先見性とねばり強さ(考);最後は責任をとる、その姿勢が人々を動かす(開);学校評価へのまなざしと私の彷徨い)
by "BOOK database"