授業力

Author(s)

Bibliographic Information

授業力

今泉博 [ほか]編著

(若い教師のステップアップ, 3)

旬報社, 2004.7

Title Transcription

ジュギョウリョク

Available at  / 74 libraries

Note

その他の編著者: 佐藤隆, 山崎隆夫, 渡辺克哉

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 子どもの心がはずむ授業(協同の楽しさを引き出す(詩の授業);教室にロウソクを持ちこんで漢字を学ぶ(漢字指導) ほか)
  • 2 集中が生まれる授業(新聞紙ってエライ!(水を学ぶ);体験を通して腑に落ちてわかる(「速さ」のイメージ) ほか)
  • 3 対話・討論・表現のある授業(ことばあそびとしてともに楽しむ(ひらがな学習);やってしまう学習とやらされる勉強(歴史の学習) ほか)
  • 4 世界がひろがる授業(見えなかったものが見えてくる(今と昔のかわら屋根);ヴァーチャルでなく生身の姿が見える(林間から総合へ) ほか)
  • 5 自分なりの教材発掘・教材研究(気持ちを高め、イメージを深める(導入がカギ);江戸の水道はなぜ羽村からひいてきたのか(地形と関連づけて) ほか)
  • 6 授業力をみがく(学力を問わない学力低下論の流行;「競争の教育」からの「学習指導の質」の転換 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA68732751
  • ISBN
    • 4845108801
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    179p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top