Bibliographic Information

ロボット学創成

井上博允 [ほか] 著

(岩波講座ロボット学 / 井上博允 [ほか] 編集委員, 1)

岩波書店, 2004.9

Title Transcription

ロボットガク ソウセイ

Available at  / 287 libraries

Note

その他の著者: 金出武雄, 安西祐一郎, 瀬名秀明

引用・参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

日本初、世界へ—。知能ロボット、ビジョンシステム、認知科学、文学。世界が注目する第一線の研究者、科学の本質へ想像力豊かに迫る作家が、新しい学の構想と展望を語る。読者は本書を通じて、ロボット学誕生の瞬間に立ち会える。ロボットという未来にともに参加しよう。

Table of Contents

  • 1 はじめに
  • 2 ロボットの進歩と課題(ロボットの黎明期—1960〜1970年代;ロボットの発展期—1970〜1980年代 ほか)
  • 3 インビジブルロボティクス(ロボットの応用—3次元ビジョンシステム「アイビジョン」;「仮想化現実」 ほか)
  • 4 ロボット学の基礎概念(情報処理機械としてのロボット;メディアとしてのロボット ほか)
  • 5 ロボット共存社会とヒューマニティ(ロボット社会は必然か?;人とロボットの未来社会を描く ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA68821964
  • ISBN
    • 4000112414
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 192p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top