デザインテクノロジー
Author(s)
Bibliographic Information
デザインテクノロジー
(新世紀の工学シリーズ / 尾田十八, 三木光範共編, 3)
培風館, 2004.9
- Title Transcription
-
デザイン テクノロジー
Available at 109 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
推薦図書: p187-188
Description and Table of Contents
Description
21世紀の日本では、ますます「創造的な設計」が求められている。本書は、新しい機械を発想し設計するための考え方と方法について解説する斬新なテキストである。特に設計課題の探索から構想の立案までの過程における考え方や具体例について詳しく述べる。ものづくりの体験を重視し、新しいアイデアの実現に挑むエンジニアの心得を説くことが主題であるが、「先駆者たちの工夫」「失敗例」「エンジニアと技術の社会的責任」等の項目は著者ならではの展開である。
Table of Contents
- 1 創造的な設計とは
- 2 設計課題の設定
- 3 設計の思考過程
- 4 機構の活用
- 5 構造と形状の工夫
- 6 着想を豊かにする方法
- 7 分析力を高める
- 8 ロボットメカトロニクス
- 9 ITを活用した設計・生産
- 10 ものづくりの体験から学ぶ
- 11 技術の社会責任
by "BOOK database"