更級日記の新研究 : 孝標女の世界を考える

Bibliographic Information

更級日記の新研究 : 孝標女の世界を考える

和田律子, 久下裕利編

新典社, 2004.9

Title Transcription

サラシナ ニッキ ノ シンケンキュウ : タカスエ ノ ムスメ ノ セカイ オ カンガエル

Available at  / 88 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 菅原孝標女の和歌—その類似表現
  • 『更級日記』と物語創作—記されない意味
  • 『更級日記』の作品空間と夢—虚構と存在把握
  • 孝標女の変容—『更級日記』再出仕記事を読み直す
  • 『更級日記』上洛の記の一背景—同時代における名所題の流行
  • 『更級日記』論にむけて—「荻の葉」の段から考える
  • 読書家の日記としての『更級日記』—英語圏における『更級日記』研究の歴史と問題点
  • 儀式・先例からみた藤原頼通
  • 日記作者としての孝標女と「唐后」
  • 浜松中納言物語の表現—更級日記「といふ」表現を起点として
  • 『浜松中納言物語』における「さんいう」の霞—その形成する空間と物語機能
  • 『浜松中納言物語』から『とりかへばや』へ—菅原孝標女の表現世界の継承
  • 『更科日記』と『夜の寝覚』—物語の成立と日記
  • 『夜の寝覚』における夕顔物語引用の方法—「身分違いの恋」という装い
  • 孝標女の物語—『夜の寝覚』の世界

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA68892113
  • ISBN
    • 4787927124
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    429p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top