ジェイムズ・ハットン : 地球の年齢を発見した科学者

Bibliographic Information

ジェイムズ・ハットン : 地球の年齢を発見した科学者

ジャック・レプチェック著 ; 平野和子訳

春秋社, 2004.10

Other Title

The man who found time : James Hutton and the discovery of the earth's antiquity

ジェイムズハットン : 地球の年齢を発見した科学者

Title Transcription

ジェイムズ ハットン : チキュウ ノ ネンレイ オ ハッケンシタ カガクシャ

Available at  / 65 libraries

Note

原著(Perseus Publishing, 2003)の全訳

参考文献: 巻末pi-xiii

Description and Table of Contents

Description

哲学、近代経済学、歴史、そして諸科学が花開いたスコットランド啓蒙運動、最後の自然哲学者にして「近代地質学」の父、Dr.ジェイムズ・ハットン—。ガリレオ、コペルニクスとともに聖書に根ざした地球の姿を打ち砕き、ダーウィンにその進化論の霊感を与えた革命的地球史『地球の理論』が描き出す、「太古の地球」への時間旅行。

Table of Contents

  • 第1話 時の深奥を覗き見る
  • 第2話 最初にアダムとイヴが、そしてカインとアベルが…
  • 第3話 古くて煙にまみれた町(オールド・リーキー)
  • 第4話 静けさの前の嵐
  • 第5話 青春の彷徨
  • 第6話 土壌のパラドックス
  • 第7話 北のアテネ
  • 第8話 疑問が解けた!
  • 第9話 ハットンの忠実な伝記作者
  • 第10話 ハットン派の革命

by "BOOK database"

Details

Page Top