技術と自然の未来を探る : ナノテクから宇宙まで
Author(s)
Bibliographic Information
技術と自然の未来を探る : ナノテクから宇宙まで
新日本出版社, 2004.10
- Title Transcription
-
ギジュツ ト シゼン ノ ミライ オ サグル : ナノテク カラ ウチュウ マデ
Available at 77 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
内容: 有機エレクトロニクスの新世紀(八瀬清志著), 近未来の鉄鋼材料に挑む(長井寿著), ロボットの新たな可能性(矢野智昭著), 遺伝子組み換えは育種にどう位置づけられるか(平田豊著), ポストゲノム時代の生命科学の展開(宮本宏著), ここまできた日本の風力発電(松宮煇著), 地球温暖化で日本の気候はどう変わるか(佐藤康雄著), アマゾン熱帯林の保全と開発(松本栄次著), 私たちはなぜ宇宙をめざすのか(的川泰宣著)
雑誌『前衛』(日本共産党発行)の連載「科学技術の最前線と未来」(2003年12月号-2004年9月号)をもとにしたもの
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
生活、経済との関係も深い研究の数々を最前線の専門家が市民向けに語る。
Table of Contents
- 有機エレクトロニクスの新世紀—次世代ディスプレイとしての有機EL
- 近未来の鉄鋼材料に挑む—リサイクル鉄を強度・寿命2倍の超鉄鋼に変える
- ロボットの新たな可能性—ロボットを支える日本の基礎研究
- 遺伝子組み換えは育種にどう位置づけられるか
- ポストゲノム時代の生命科学の展開—基礎研究から応用・実用化まで
- ここまできた日本の風力発電—日本の風土にあった開発をどう進めるか
- 地球温暖化で日本の気候はどう変わるか—コンピュータによる長期的な気候変化予測
- アマゾン熱帯林の保全と開発—地理学の視点から考える
- 私たちはなぜ宇宙をめざすのか
by "BOOK database"