生徒指導法を学ぶ : 教職入門

書誌事項

生徒指導法を学ぶ : 教職入門

吉田卓司著

三学出版, 2004.9

タイトル別名

教職入門生徒指導法を学ぶ

タイトル読み

セイト シドウホウ オ マナブ : キョウショク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p188-191

内容説明・目次

内容説明

本書の最も大きな目的は、傷つけられ、殺された子どもたちの声なき声を聞けるような、豊かな想像力を教職を目指す人たちのなかに育てることである。そして、相対する生徒の状況に応じた柔軟で人間味のある生徒指導を創造する原動力を、個々の教師の心のなかに育むことである。

目次

  • 序章 生徒指導と生徒の人権を考える—神戸高塚高校校門圧死事件を教訓として
  • 第1章 体罰を考える
  • 第2章 いじめを許さない
  • 第3章 生と死をどう伝えるか
  • 第4章 不登校は悪くない?
  • 第5章 セクシャル・アクシデントにかかわって
  • 第6章 少年犯罪と生徒指導
  • 第7章 校則違反と懲戒処分
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69220518
  • ISBN
    • 492113474X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大津
  • ページ数/冊数
    xvi, 194p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ