The genius of Mr. Punch : life in Yokohama's foreign settlement, Charles Wirgman and the Japan punch, 1862-1887

Author(s)

Bibliographic Information

The genius of Mr. Punch : life in Yokohama's foreign settlement, Charles Wirgman and the Japan punch, 1862-1887

[text and illustrations by Charles Wirgman] ; compiled and annotated by Jozef Rogala ; translations by Hitomi Yamashita

Yurindo, 2004

Other Title

Mr. パンチの天才的偉業 : チャールズ・ワーグマンとジャパン・パンチが語る横浜外国人居留地の生活, 1862-1887

Available at  / 49 libraries

Note

Preface and annotations also in Japanese

Includes bibliographical references (p. 227)

Description and Table of Contents

Description

1862年、チャールズ・ワーグマンは「ジャパン・パンチ」の第1号と一緒にやって来た。彼は、金持ち、貧乏人、政治家、宣教師、船乗り、商人たちを諷刺して、この社会を25年間にわたり楽しませた。彼は、何百人もの人々が来ては去るのを見た。短期間の滞在の者もいれば、帰国するまで長年住んだ者もいたし、また彼自身のように横浜に永住した者もいた。ここで紹介するワーグマンのイラストと短いエッセイを通じて、19世紀中ごろの横浜外国人居留地での生活を垣間見ることができる。そこが本当にどんなふうだったのかをよく理解してもらうために、Mr.パンチがガイドとして登場する。Mr.パンチは、ワーグマンが創作した分身で、25年間の横浜での生活の重要な部分を占め、生活のあらゆる局面に通じていた。

Table of Contents

  • 第1章 Mr.パンチ登場
  • 第2章 外国の街ヨコハマ
  • 第3章 スポーツこそ人生…の人もあり
  • 第4章 見識ある提案
  • 第5章 だじゃれが大好き
  • 第6章 読者の声
  • 第7章 世論に反対
  • 第8章 愉快な詩で簡潔に
  • 第9章 Mr.パンチの暮らし
  • 付録

by "BOOK database"

Details

Page Top