戦さ場と廃墟の中から : 戦中・戦後の沖縄に生きた人々
Author(s)
Bibliographic Information
戦さ場と廃墟の中から : 戦中・戦後の沖縄に生きた人々
日本キリスト教団沖縄教区, 2004.10
- Title Transcription
-
イクサバ ト ハイキョ ノ ナカ カラ : センチュウ センゴ ノ オキナワ ニ イキタ ヒトビト
Available at / 9 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 沖縄キリスト教団の医療事業 / 大森泰夫
- 沖縄の七年 / 湊治郎
- 沖縄の保育事情 / 神山美代子
- 創立一九五五年相愛幼稚園の歩み / 富重佐恵子
- 我が半生の記 / 渡真利源吉
- 在宅・外来治療制度を求めて / 犀川一夫
- 糸満教会誕生の周辺 / 与那城勇
- 思い出す人、そして思い出すこと / 川平朝清
- 恩寵はこの地に / 渡久山朝章
- 神の恵みに導かれて / 石川政秀
- 戦後沖縄の教会の一断面 / 大城実
- ギナ・カッキンライラ / 芳澤弘和
- 戦中戦後の二代のクリスチャンの歩み / 神山繁實
- 第二次大戦末期の一挿話 / スラッシャー・順子
- 小さな少年自分史 / 平良修
- 恵のみ手に導かれて / 山里勝一
- 私にとっての戦中・戦後 / 名嘉隆一
- 私の信仰の歩みと戦前・戦中・敗戦後の教会 / 松田定雄
- 私の戦中・戦後日記 / 比嘉盛二郎
- 私たちの戦中・戦後体験 / ハロルド・リカード
- いくさばのわらばーの見た戦争 / 知花真康
- 「集団死」から九死に一生を得て / 金城重明
- 戦中・戦後を教師として生きて / 知花敏子
- 妹との別れ、そして収容所で / 真喜志淑子
- 九州疎開・廃墟と化した沖縄 / 村上キク
- 軍人として・牧師として / 伊波盛次郎
- 中北部の戦場を逃げまどう / 新田貞子
- 城間道子さんの場合 / 知花真康
- 砂川タキ子さんの場合 / 名嘉文子
- 又吉初子さんの場合 / 外間喜美恵・名嘉文子
- 山里ヒロ子さんの場合 / 神山美代子
- 資料:四一年合同時の教会とその後