伊福部昭音楽と映像の交響

書誌事項

伊福部昭音楽と映像の交響

小林淳著

ワイズ出版, 2004-2005

タイトル別名

伊福部昭 : 音楽と映像の交響

タイトル読み

イフクベ アキラ オンガク ト エイゾウ ノ コウキョウ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

伊福部昭の肖像あり

伊福部昭音楽作品・バレエ音楽作品・映画音楽作品創作リスト: 上: p325-342

参考文献: 上: p351. 下: p343

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784898301777

内容説明

日本現代音楽の巨匠・伊福部昭の音楽を映画音楽と現代音楽の両面から解説する究極の伊福部昭論。

目次

  • 序章 伊福部昭という音楽家(伊福部昭の文化功労者顕彰を祝う二つの催し物;伊福部昭の足跡を顧みて ほか)
  • 第1章 『ピアノと管絃楽のための協奏風交響曲』とドキュメンタリー映画(『ピアノと管絃楽のための協奏風交響曲』;一九四〇年代の伊福部音楽と映画音楽 ほか)
  • 第2章 『兵士の序楽』、『古典風軍楽「吉志舞」』と「伊福部アレグロ・マルチアーレ」(幻の「伊福部アレグロ・マルチアーレ」作品の復活;『兵士の序楽』、『フィリピンに贈る祝典序曲』と「自衛隊マーチ」、「宇宙大戦争マーチ」 ほか)
  • 第3章 『ヴァイオリンと管絃楽のための協奏風狂詩曲』と「伊福部レクイエム」(伊福部昭とヴァイオリン;伊福部ギター音楽の響き ほか)
  • 第4章 『シンフォニア・タプカーラ』と伊福部音楽の一九五四年(日本映画の一九五四年;『七人の侍』と『二十四の瞳』;『ゴジラ』の誕生 ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784898301890

内容説明

日本現代音楽の巨匠・伊福部昭の世界。映画音楽研究の第一人者が現代音楽と映画音楽の両面から解読する入魂の伊福部昭論。

目次

  • 第5章 『二十絃箏とオーケストラのための交響的エグログ』と伊福部時代劇音楽(『源氏物語』、『雨月物語』、『近松物語』;『郢曲「鬢多々良」』と野坂恵子 ほか)
  • 第6章 『SF交響ファンタジー』と伊福部特撮SF怪獣映画音楽(一九八三(昭和五十八)年八月五日;『SF交響ファンタジー』の誕生 ほか)
  • 第7章 舞踊(バレエ)音楽と映画音楽(巨大なる幻の分野、舞踊(バレエ)音楽;伊福部昭と舞踊音楽 ほか)
  • 第8章 伊福部昭の一九九〇年代と『交響的音画「釧路湿原」』(伊福部映画音楽の“乱声”;伊福部ゴジラ映画音楽の復活 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69632628
  • ISBN
    • 4898301770
    • 4898301894
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ