フォークナーの文体 : 文学テクストへの言語学的アプローチ

書誌事項

フォークナーの文体 : 文学テクストへの言語学的アプローチ

四方田敏著

文化書房博文社, 2004.11

タイトル読み

フォークナー ノ ブンタイ : ブンガク テクスト エノ ゲンゴガクテキ アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p221-223

内容説明・目次

目次

  • 第1章 文体について(観念的文体;Amplifyingな修飾法 ほか)
  • 第2章 『死の床に横たわりて』の言語(人物とその思考の表現;“言語”について)
  • 第3章 Cohesion(結束構造)
  • 第4章 修辞的表現(転位修飾語;直喩;隠喩;擬人的な修飾語;複合形容詞)
  • 第5章 特異な表現法(付帯状況の表現;型破りの語法;内包的Who;含意的なbecause)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6983338X
  • ISBN
    • 4830110430
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ