村落社会と「出稼ぎ」労働の社会学 : 諏訪地域の生業セットとしての酒造労働と村落・家・個人
Author(s)
Bibliographic Information
村落社会と「出稼ぎ」労働の社会学 : 諏訪地域の生業セットとしての酒造労働と村落・家・個人
御茶の水書房, 2004.11
- Other Title
-
村落社会と出稼ぎ労働の社会学 : 諏訪地域の生業セットとしての酒造労働と村落家個人
- Title Transcription
-
ソンラク シャカイ ト デカセギ ロウドウ ノ シャカイガク : スワ チイキ ノ セイギョウ セット トシテノ シュゾウ ロウドウ ト ソンラク イエ コジン
Available at / 97 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
366.8:Y585010277969
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p255-286
Description and Table of Contents
Description
「出稼ぎ」を当事者の論理から、村落、家、個人レベルで立体化して検証し、日本農村が「生業セット」を主体的に選択しながら、柔軟な社会構造を生成してきたことを実証する。
Table of Contents
- 序章 研究目的・課題・方法
- 第1章 「出稼ぎ」労働研究の視角と課題
- 第2章 調査地の概況と生業の展開
- 第3章 酒造「出稼ぎ」と個人の相関
- 第4章 酒造「出稼ぎ」と家業経営の相関—A家を事例として
- 第5章 酒造「出稼ぎ」と村落構造の相関
by "BOOK database"