書誌事項

地域学から歴史を読む

森浩一 [ほか] 著

(春日井シンポジウム / 森浩一, 門脇禎二編, 第11回)

大巧社, 2004.11

タイトル読み

チイキガク カラ レキシ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「地域学」から見えてきた本当の日本の歴史!東海学・京都学・飛鳥学・関東学・日本海学…今、語られる新しい歴史・文化の最前線。

目次

  • 第1章 地域学からの発言(京都学—「京都学」と「山城学」;飛鳥学—「飛鳥学」と東海;東海学—『沙石集』の世界;関東学—もう一つの古典文学史;日本海学—地域学の先駆的実践「日本海文化シンポジウム」;地域学から見た日本の歴史—地域学と司馬遼太郎の『街道をゆく』)
  • 第2部 東山道と美濃(近江から美濃へ—古代の東山道と遺跡;東山道ルートに沿う遺跡の特質;文献資料からみた東山道—美濃を中心に;信濃の古道と古墳;討論・東山道と美濃)
  • 第3部 誌上参加(家形石棺のひろがり—美濃・尾張地方の場合;大型の方墳が造られたころ—美濃の事例;村・町・都市の考古学—『沙石集』からみた中世東海の風景;息吹山南麓の遺跡と古道)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ