シネマ処方箋 : 精神科医がすすめる、こころにスーっと効く映画
Author(s)
Bibliographic Information
シネマ処方箋 : 精神科医がすすめる、こころにスーっと効く映画
梧桐書院, 2004.11
- Title Transcription
-
シネマ ショホウセン : セイシンカイ ガ ススメル ココロ ニ スーッ ト キク エイガ
Available at / 53 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
落ち込んでいる、へこんだ、ストレス解消したい、ちょこっと疲れている…などの症状のときによく効きます。
Table of Contents
- 第1部 人生にちょっと疲れたときのシネマ特効薬(娘の気持ちがわからなくなったとき『黄昏』;家族とはなにか、むなしくなったとき『クレイマー、クレイマー』;神も仏もない!と落ち込んだとき『オー、ゴッド』 ほか)
- 第2部 シネマでわかる精神医学—こころの病気とその症状(統合失調症(1)解体型『シャイン』;統合失調症(2)妄想型『ビューティフル・マインド』;躁うつ病『心のままに』 ほか)
- 第3部 シネマ・セラピー—こころを癒す鑑賞法(患者さんのこころをみる;問題解決のヒントを知る;スクリーンから社会を学ぶ ほか)
by "BOOK database"