Bibliographic Information

音の力〈ストリート〉

DeMusik Inter.編

インパクト出版会, 2004.12-

  • 復興編
  • 占拠編

Other Title

音の力ストリート

Title Transcription

オト ノ チカラ 〈ストリート〉

Available at  / 39 libraries

Description and Table of Contents

Volume

復興編 ISBN 9784755401466

Table of Contents

  • 「失郷民」のうたが聴こえる—「さくらの唄」、異論のためのノート
  • フォークゲリラ・ノーリターンズ!?—フォークの暗さよ我らに再び
  • 開かれる「うた」の空間—フォーク運動とソウル・フラワー・モノノケ・サミットについてのノート
  • 被災地復興と「音の力」
  • 異=風景を摘み取ってくるこども—ふちがみとふなとの音楽
  • 詩/歌/うたをめぐって
  • 地域発アンダーグラウンド—ここから始めろ!
  • 『月刊かえる』の歴史—『月刊かえる』の17年 極小(個人)と極大(世界)の間で地域(京阪神、姫路、広島)シーンに立ち会い続けること
  • RECLAIM THE LIBRARY—「図書館を利用する音楽家の会」という試みについて
  • 物陰と「居場所」—奪われることを通じて咲かせる花〔ほか〕
Volume

占拠編 ISBN 9784755401473

Table of Contents

  • 都市空間の奪還—天王寺公園青空カラオケ再考
  • 「公園」記—天王寺公園青空カラオケの撮影現場を振り返る
  • とり残された街、西成をうたう—鼻で嗅ぎわけろ人生を…
  • 移動・拡散する音楽コミュニティ—空間と音のサンプリング/コラージュが生み出す「場」
  • 大阪・湊町の再活性化とOCATのストリート・ダンサー
  • パンクス達の一時的自律ゾーン—限界破滅GIG
  • 踊らされるな、自分で踊れ—関西サウンドデモ座談会
  • 東京サウンドデモ会議
  • 夢見る痙攣ギタリスト
  • 祭の余波はまだ続く—でも…DEMO…、サウンドデモ
  • 東京をタグで埋めつくす—グラフィティライターにきく
  • ニューヨーク・ステイト・オブ・マインド—占拠編・2幕構成
  • 北京アンダーグラウンドの十年—中国新音楽の昨日と今日
  • コンクリートは解体しても歌の在りかを消せはしない—法政<学館>の記憶のために
  • 神戸市役所前に集う「人」と「思い」
  • うたを奏でる—関西フォークシーンの単独者
  • ばさら、ふたたび—おちこち歩む(2)人間ならざるものたちとの<共同身体>のために

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA70526162
  • ISBN
    • 4755401461
    • 475540147X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top